GLEXAを病院・医療現場で
導入するモデルケース

GLEXAを病院・医療現場で導入するモデルケース
病院で医療従事者研修のオンライン化

病院で医療従事者研修のオンライン化

病院で現場スタッフの技能維持に必要な医療従事者研修や評価の管理・運用をeラーニングシステムで一元化してオンライン化する。GLEXAは、医療安全講習・資格認定講習などの講習管理にとても最適です。

  • 専門的な研修や講習をオンライン学習化
  • 省庁の求めるeラーニング教育体制の確立
  • 場所を選ばず全国どこでも共通の講習が可能
専門的な理解度の向上

ビデオ学習の理解するまで繰り返し問題にチャレンジさせる仕組みを利用し、理解度を深めたり、集中力を高めたりすることができ、専門的な研修にとても最適な学習となります。

効果的で多彩な課題づくり

豊富な出題形式(穴埋め・並び替え・マッチング・音声問題など)を作成できるため、小テストや試験に利用したりドリル形式で実力をつけさせたりと、幅広い問題作成ができます。

リモ−ト研修や講習会

会社同士の勉強会、遠隔から研修参加、自宅からのリモート講習など、双方向にリアルタイムで繋がることで対面には無い、時間と学習の幅を与えることができます。

採点と評価を自動で蓄積

研修の課題作成や採点・評価を、複数の部署グループや上長間で割りあてる権限設定が可能で、また、評価基準を一度設定しておくと、後は自動で評価を蓄積していくことができます。

リマインドで受講漏れ防止

GLEXAのメール機能を利用して受講者に連絡することが出来ます。また、講習の締め切りアラートやリマインドメール、受講の注意を促すメッセージメールなど、使い道はさまざまです。

何時でも何処でも隙間学習

移動中の隙間時間をモバイル学習にあてたり、研修前の事前学習や振り返り学習を自宅でおこなったりと、オンラインと実習を組み合わせた複合型の教育にも対応します。

グループ病院での活用モデル例(S病院の学習モデル)
  • クイズ クイズ
  • ビデオ学習 ビデオ学習
  • リマインド リマインド
  • ポートフォリオ ポートフォリオ
  • 成績・評価 成績・評価
  • モバイル学習 モバイル学習

モデル例

受講状況をチェックして未受講者へ催促する GLAXAで講習会のリマインド

医療安全講習の義務化に伴い、eラーニングを導入。 全国に多くの医師を抱えるグループ病院のため、GLEXAでリマインドをしながら受講率が向上しているケースです。

実際にGLEXAを導入したお客様の声

講演・講義を収録配信したり看護の研修問題やアンケートを実施

医療法人仁友会 北彩都病院

記事を見る

SaaSをご希望の方
SaaSをご希望の方

SaaSプランは、4種類の同時接続コースからお客様にあったコースを選択して、ご契約いただくプランです。

パッケージをご希望の方
パッケージをご希望の方

パッケージプランは、自社サーバ又は外部サーバを準備したうえで、ご契約いただくプランです。(機能カスタマイズの対応も可能です)